« 我が家のハーブ | トップページ | 母の日石鹸--ご報告-- »

過去・現在・未来--石鹸編--

昨日、実用心理学講座

「過去のトラウマがあるために、今もひきずってやれてないことを出来るようにする」という

演習を行いました。過去をひきずって出来ないのではなく、単に時間がないのですが、

過去・現在・未来を改めて考えることはないので私の頭をほとんど支配?している

「石鹸」を題目にしてみました。

前から手作り石鹸には興味があったんですが、きっかけがなかなかなくて

最初はアロマスクールで出会ったyuki

「手作り石鹸作って、このクリエーターズマーケットに出てみない?」って言われたのが

石鹸作りの始まりです。

右も左もわからず、yukiにアドバイスをもらいながら本を買って材料を買い…

香りが飛んでしまう、

きれいなラベンダーなどのハーブを入れても使う頃には茶色

色んな試行錯誤を繰り返し、今も成長の毎日です

まだごくわずかですが、リピーターさんや、まとめ買いして下さる方もいらっしゃいます。

嫌なことがあっても我慢して一生懸命働いたお金で、

そんな大切なお金で私の石鹸を買ってくれたんだなぁって思うと

本当幸せな気持ちになります。またいい作品を作れるように頑張ろうと思います。

そして、石鹸を作り始めてからいろんな方との出会いがありました。

クリマのお客さん、多治見のイベントの作家さん…

OLをしていてはとても出会えない方ばかりです。

使った方からいただくメールも私のパワーの源です。

「石鹸のレモングラスのいい香りに包まれて朝までぐっすり寝ちゃいました」

『泡がきめ細かくてとっても気持ちいいんです、洗ってるときはつるつるなんですが、

洗い流すとしっとりするんです』

自分が作ったもので喜んでもらえるのは本当幸せです。

皆様、ありがとうございます。

そして、未来はどうなってるかって言うと…

ここではまだ内緒です。

でもいまよりもっともっといい石鹸を作って色んな人に出会っているのは

間違いないと思います

AROHASはいろんな方のご支援に支えられています。

yuki、ラベルをお願いしているlikyukさん、販売していただいているHandmade木ままさん

石鹸を使ってくださってる方…

これからもよろしくお願いします<m(__)m>

|

« 我が家のハーブ | トップページ | 母の日石鹸--ご報告-- »

手作り石鹸」カテゴリの記事

アロマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過去・現在・未来--石鹸編--:

» 本日公開!石鹸の気になる情報! [石鹸って気になりませんか?]
【□】柿渋染ウオッシュタオル1p 柿渋石鹸2p nfk1100s買い回りで最大ポ... [続きを読む]

受信: 2008年5月14日 (水) 00時15分

« 我が家のハーブ | トップページ | 母の日石鹸--ご報告-- »