実用心理学-印象-
今日は実用心理学。
基礎と応用、通い続けて次回で1年。
そして全部のカリキュラム終了。
クリマの為、次回は欠席になってしまいますが、
1年も通うと生徒さんとも先生ともコミュニケーションが深まり
何かさびしい感じ。
「カルチャー教室」って軽い気持ちでしたが、私の中で大きなものとなっています。
その中で印象に残っているお話です。
第一印象って大事ですが、
第一印象は5秒で決められるそうです。
その後もう少し話してもいいかな?って思って、相手のことを知ろうとする時間、4分。
そして、その印象をくつがえして印象を変えれるまでにかかる時間、
なんと48時間。
それを聞いて、身だしなみはもちろん、普段の表情…大事だ~!って
改めて思いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へぇぇぇぇ~!!!!!!!!!
でも、何か納得かも!!
でも5秒にはびっくりだね。
投稿: yumiko | 2008年6月 4日 (水) 22時12分
でしょ?
第一印象って大事なんだと改めて思いました。
投稿: arohas | 2008年6月 5日 (木) 08時29分