カモミール風呂
クリマも無事終わり、カルチャーの講座関係も今月は終了。
数ヶ月ぶりに仕事が終わってのんびり出来る時間。
最近は暖かくなったし忙しくてシャワーで済ませがち。
今日はゆっくりお風呂につかることにしました。
我が家でとれた無農薬のカモミールを乾燥し、お茶パックにはちきれるほどにつめこんでバスタブへ。(お茶パックだとお風呂掃除が楽なんです)
いい香り。精油よりやわらかくて緑の香りもあり、自然いっぱいな香りがします。
我が家のカモミールはジャーマンカモミール。
今年は不作で、通常7月まで収穫できるのですが、半分以上はもう収穫終了。
知り合いの家でも同じことがおきているようです。
それでもなんとか去年の半分くらいにはなったかなぁ。
一日の疲れにちょっと贅沢なバスタイム、いかがでしょう?
| 固定リンク
「アロマ」カテゴリの記事
- ハンドクリーム(2015.12.15)
- マンゴー&アボカドクリーム(2011.01.19)
- 夏の石鹸作り(2010.07.25)
- 出荷準備(2010.06.29)
- クリマVol21 石鹸ランキング~2~(2010.06.27)
「ハーブ」カテゴリの記事
- 女の子だもん涙が出ちゃう(2012.07.09)
- 週末は(2012.05.30)
- 今年も始まりました(2010.05.19)
- 春ですね(2010.04.09)
- ローズマリー(2010.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ううう・・・うらやましいです。
お風呂にゆっくりつかるのって幸せですよね。
我が家はいつも戦争なので・・・(泣)
時々パパがいるときに先に子供たちが出て、最後にゆっくりつかってみる。
石鹸で足のマッサージなんかして見る。とっても幸せなひと時です。
そうそう、そのマッサージのおかげなのか、くるぶしやひざ、かかとのカサツキがなくなりました!
投稿: かんみ | 2008年6月21日 (土) 09時16分
ゆっくりお風呂につかる時間があるって
本当幸せですよね
石鹸でマッサージ。
いいですよね~。
その時の気分に合わせて石鹸を使い分けれるのも贅沢ですよね~
投稿: AROHAS | 2008年6月23日 (月) 22時00分