« なないろいろ展 | トップページ | ピンクマーブル・ヒノキ石鹸 »

停電中の石鹸作り

昨夜の雷、すごかったですね~。皆さん、大丈夫でした??

ゴロゴロ、ピカピカしてるなぁと思ったら、急に風が吹いてきて涼しいと思ったらどんどん音と光がすごくなってきました。

両親はろうそくや懐中電灯の用意をして慌しい様子でしたが、のん気な私。そのうち「停電になるかもしれないから石鹸作り止めたら?」って言われて…

そんなことじゃ止めません(笑)納期が迫り、待ってている人はいるのに…しかも油と苛性ソーダを混ぜちゃえば薄暗くても混ぜ混ぜ出来ます。雷だっての中にいれば大丈夫。(女の子ならもっと怖がった方が可愛いのかも…と思いながら)

なぜか我が家は雷が落ちやすい。昔は電話機に落ちて保険に入りました(苦笑)昨日も停電になりケーブルテレビの回線とガスの報知器に見事落ちました。おかげで今日の昼過ぎまでネットが使えませんでしたとさっ。

幸い苛性ソーダと油を混ぜてるときに停電になり、型入れの時は電気がついてくれました。ラッキーそんな中作った石鹸です。Photo

ピンクマーブル(仮名)ヒノキ石鹸

ヒノキは少しイメージを変えてみました。

ラッピングしないとカットした石鹸を置くところがないので、とりあえずラッピングをして場所が開いたらこの子達をカットしようと思います。思い通りマーブルに可愛く仕上がってるといいのになぁ(置くところがないって何個作ったんだろう…)またカットしたら日記にアップします

|

« なないろいろ展 | トップページ | ピンクマーブル・ヒノキ石鹸 »

手作り石鹸」カテゴリの記事

コメント

今日は大学の同窓会で、清水に泊まりに来ています。
女同士で温泉に入り、石鹸を使ってみてもらいました(旅先まで持ち歩くなんて、我ながらすっかり虜)。評判よかったですよー
さすがAROHASさんの作品ありがとうございます

投稿: ひろおか | 2008年8月 9日 (土) 22時48分

私の中で、清水=海、港町ってイメージです。
私も行きたいなぁ

旅先まで一緒させていただいてるなんて…嬉しいです
こちらこそありがとうございます

お盆に木ままさんに直接お会いしてたくさんの石鹸を納品します。
興味があったらぜひ

投稿: AROHAS | 2008年8月10日 (日) 11時27分

私、怖くて部屋のすべての電気を切って体操すわりでうずくまってたよ石鹸パワー強し!!

投稿: yumiko | 2008年8月13日 (水) 11時05分

雷は家の中にいれば私は大丈夫よ~。

次の日ネットがつながらなかったり、いろんな障害が出ますが(苦笑)
雰囲気が違ってなかなか面白かったよ

投稿: AROHAS | 2008年8月13日 (水) 13時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 停電中の石鹸作り:

« なないろいろ展 | トップページ | ピンクマーブル・ヒノキ石鹸 »