石鹸木箱
かなり遅れての日記ですが、本当にかなり前かも。。。1ヶ月以上かも。
前から欲しかった「石鹸の木箱」が石鹸を納品させていただいているHandmade木ままさんから届きました。
ずっと欲しかったけど結構お値段するし…
と思ってなかなか手が出なかったんですが、そんな私の事を知って木ままさんから「うちで作らせてください」の嬉しいお言葉
それから数ヵ月後。木箱が届きましたとっても嬉しかったので、すぐブログに書きたかったんですが…、最近ブログでもそれとなくお知らせしているように大変嬉しいことに
石鹸の在庫が少なく(サボってるわけじゃないですよ
)いつも使っている木箱がいっぱいになるか、ならないうちに在庫がはけてしまって新しい木箱の出番が無かったわけです
名古屋クリエーターズマーケットまであと1ヶ月半をきり、只今、その準備に追われております。そのため熟成中の石鹸であふれてきました。
やっと新しい木箱の出番がやってきました。木の箱は紙やプラスチックケースと違って石鹸の余分な水分や油分を吸収してくれて、石鹸に一番いい条件です。石鹸も喜んでくれてるかしら?優しい石鹸になってみなさんに喜ばれますように
木ままさん本当にありがとうございました<m(__)m>
大切に使わせていただきます
| 固定リンク
「手作り石鹸」カテゴリの記事
- クリマ石鹸ランキング(2017.12.12)
- クリマ無事、終了!(2017.12.10)
- 6月のクリマ(2017.04.27)
- 明日はクリマ!(2016.12.02)
- お久しぶりです(2016.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっ!出番が来ましたね(笑)
よかった!
在庫が少ないのはこちらのせい?ですよね~~~笑
お作りするお手伝いはできないので、こんなものでお役に立てれば幸いです!
・・・・いや~~~作ったのはだんな様ですが~~~
投稿: かんみ | 2008年10月29日 (水) 22時30分
重たくないし、たくさん並ぶし、
箱と違って積めるので場所が最小限ですむので
重宝しています
本当にありがとうございますm(__)m
だんな様にも宜しくお伝え下さいませ。
投稿: AROHAS | 2008年10月30日 (木) 08時21分