なちゅらるグレープ石鹸~番外編~
先日ブログでもお知らせしたように赤ワインを使って「
なちゅらるグレープ石鹸
」を作った時の事です。(通常、石鹸に日本酒
やワインなどのアルコール
を入れるときはあらかじめアルコールを飛ばして使います。)初めて作ったのでアルコールを飛ばした状態のものが(しぶいぶどうジュース?)残りました。
捨てるのはもったいないけど、夕食を終えた後だったのでお料理に入れるわけにもいかず、どうしようかと考え、贅沢にお風呂
に入れてみました
お風呂のお湯に比べ量がわずかだったのでほのかにワインレッドに染まったくらいでしたが、それでも贅沢です。思いがけないところで贅沢と幸せを味わえました
またまた裏話ですが「なちゅらるグレープ石鹸
」には乾燥させたぶどうの皮で浸出油を作りぶどうエキスを搾り出していますが、ぶどうの皮を自然乾燥させると小さな虫が寄ってきて
衛生的に良くないことがわかりレンジで乾燥させることに。初めての試みなので少しずつレンジで加熱
すると意外や意外
まるでスイートポテトのような香ばしい美味しそうなにおいが
秋
の味覚は加熱するとこういう香がするのかしら?
石鹸作りを通して色んな発見をさせていただいております(笑)
| 固定リンク
「手作り石鹸」カテゴリの記事
- クリマ石鹸ランキング(2017.12.12)
- クリマ無事、終了!(2017.12.10)
- 6月のクリマ(2017.04.27)
- 明日はクリマ!(2016.12.02)
- お久しぶりです(2016.05.14)
「アロマ」カテゴリの記事
- ハンドクリーム(2015.12.15)
- マンゴー&アボカドクリーム(2011.01.19)
- 夏の石鹸作り(2010.07.25)
- 出荷準備(2010.06.29)
- クリマVol21 石鹸ランキング~2~(2010.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント