« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月

2008

今年はとにかく走りました

クリマ以外にも多治見のイベントに2回、覚王山やクーハンさんのイベントにも参加させていただきました

沢山の雑貨さんとの出会いもありました

一時はお風呂入る時間がなくてシャワーで過ごす日々もありました

自分のマイペースがわからなくなったこともありました

とにかくがむしゃらに走ってきました

楽しい事も辛い事もいっぱいありました

その度に皆様の温かいメールやコメントに支えられた1年間でした。本当に感謝しておりますm(__)m

皆様のおかげで沢山の石鹸を作る事が出来ました。最初は8種類から始まった石鹸が今では…これからも沢山の石鹸を作っていく予定です

2009年も私らしく走って参りますので応援よろしくお願いします

これからもみんなが笑顔になれる石鹸を作れるように頑張りま~す

| | コメント (3) | トラックバック (0)

母と忘年会♪

毎年恒例のわけじゃないけど…思うと年末に母と一緒にランチを食べに行くんです。そして、今年も行ってきました。愛知県愛西市の『かにの華』です。ちなみに愛西市とは愛知県の一番西にあるのでその名がついたとか

2008122813520000 ちょっと見にくいかなぁ?

巻き寿司の中にも蟹が入っています

蟹のてんぷら美味しかったです

左の木のお鍋には豆腐が入っています。お塩、しょうが、ねぎの3種類の薬味でいただきます母と娘、2人っきりのランチもいいものです。(お父さんごめんね(苦笑))

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆ロハスな生活☆

今年の私の目標って…(苦笑)

確か「セラピスト試験合格」と『ロハスな生活』だったような。

セラピスト試験は1回目は落ち、2回目はウルトラ忙しくて受けませんでしたそれはおいといて…

『ロハスな生活』…またまた忙しかったせいにしちゃうんですが、そんな時間あったっけ?って感じです。毎日生活するだけで必死だった気が(苦笑)

で、今日は大掃除しました。風が強く寒かったけど窓を開けて空気入れ替えて、窓拭きもし、カーテンも洗いました

Photo

カーテンを洗うとき脱水の時に精油を数的たらしました今日からお休みなので気分を明るくする*イランイラン、風邪予防の願いを込めて*ティートリーを

イランイランは香りが強いので洗い上がりにばっちり香りが残ってくれるかな~と思い入れました。部屋のドアを開けるとほんのりいい香りが素敵これこそロハスです

今日からお休みなので久しぶりにお部屋でゆっくりくつろいで過ごすのもいいかもでも実はまだ大掃除の途中だったりして(苦笑)

今から掃除機をかけてちょっと模様替えをしま~す。ベットの上に一時移動中の荷物がいっぱいで終わらないと今日、寝るところが…(笑)頑張りま~す

| | コメント (4) | トラックバック (1)

ピンクグレープフルーツ石鹸~第2弾~

Photo_2 前回は濃いめのピンククレイとイエロークレイを使ったんですが、今回は薄めのピンククレイを使いました

色を変えるとずいぶん印象が違うものですね~。私も出来上がりをみてちょっと驚きました

クレイは毛穴の汚れをとってくれます。鼻の頭や小鼻をくるくるマッサージするといいかも。香りも優しいので癒されるます

石鹸は1ヶ月熟成させるうちに色も形も香りも変わることがあります。

色は薄くなったり褐色したり…

形は縮むことが多いかな?

香りは飛ぶことが多いです

この石鹸は今週土曜日のhandmade木ままさんで販売予定です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

handmade木ままさんイベントのお知らせ

石鹸を委託させていただいているhandmade木ままさんが今年最後の営業日にイベントを開催します。

12月27日

10:00~15:00

私の作った手作り石鹸も可愛くディスプレイされ、皆様のお越しを待ちわびております

1 前回のブログでもお伝えしたようにいつもより多めに納品させていただきました

が、早い者勝ちで~す

2 写真は木ままさんからの提供してもらいました

どこから見ても素敵なのは自分が作ったので可愛いからかしら

(親バカならぬ石鹸バカです(笑))

年末は慌しいので石鹸で疲れをしっかりとってください

新年を新しい石鹸で迎えてみてはいかがでしょう?香りに癒されて肌もしっとりしたらきっといい年に

その他の可愛い布商品やアクセサリーも♪私も行きたい!!ですがお仕事です次回のイベントにはぜひ行けますように(*^_^*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

セレブランチ

昨日はいつも一緒に石鹸を出展しているyukiと一緒に「一年お疲れ様でした会」をしてきました。いつもはSoupStockTokyoでイベントの打ち合わせや反省会をしていますが、年に一度くらいはセレブランチしよう!との事でKIHACHIへ。

本当はディナーが良かったんですが、ランチなら比較的お値打ちに食べれるのでランチにしました

ホームページを見るだけでテンションがあがりますずっと楽しみにしてました。クリスマスシーズンもあって予約がいっぱいで14:15~でした。お腹をすかせてお店へ

料理を写真撮ったんですが暗くてうまく撮れてなくて   

yukiとはアロマスクールで知り合ってまだ2年だけど仲良くさせてもらっています。人の出会いって本当不思議で、出会おうとして出会う人ってなかなか続かない…(私だけかな?)やりたいこともやりたいことを見つけようとしてもなかなか見つからないもの。何かがきっかけで気づくとやってる気がします

今年もとにかく走り続けました石鹸もたくさん作ってイベントも一緒に出展したのは5回。忙しくて気づいたら今年が終わってた感じ(笑)彼女とはずっとお互い刺激しあって、いいライバル、いい仲間でいれたらなぁと思っています。

来年もクリエターズマーケットをはじめ、色んなイベントに出展していく予定です。行動派の私たち。ブレーキがないって噂も(笑)

| | コメント (5) | トラックバック (1)

炭石鹸 ~第五弾~

先日handmade木ままさんに出荷した炭石鹸です。

お蔭様で炭石鹸も今回作るので5回目です(嬉しい~

5 今回は墨の部分の色をうすくして、ちょっとマットでクラシックな感じにしてみました。炭石鹸って真っ黒なものが多いですが真っ黒にしないのが「あろはす流」です

毎日使うものだから見た目も可愛くなくっちゃね♪使うごとに少しずつマーブルが変化していくのも楽しみだったりして。

【第1弾】

Photo_2 初めて作った炭石鹸。

マーブル具合も結構お気に入りでした

(正直こんなにいい感じにマーブルになってくれるとは…)

【第4弾】

Photo_3 これが前回作った炭石鹸。

ちょっと力強くてかっこいいでしょ?

少しずつ変化していってますね~。こうやって振り返ってみるのも懐かしくて楽しいものです。マーブルも1年経ってやっと思い通りに出せるようになったかな??(まだ時々失敗するけど…)

手作り石鹸でマーブルは2度と同じものを作れないので、同じ炭石鹸を買っても毎回マーブル具合が違うのも購入いただく方の楽しみかな~なんて妄想しながら作っております(笑)

これからもどんどん進化していきますのでお楽しみに(自分が一番楽しみだったりして

| | コメント (4) | トラックバック (0)

handmade木ままさんに今年最後の出荷で~す

クリマが終わって、今年のアロマ講座が終わってホット一息残すはhandmade木ままさんへの納品準備に追われておりました

20日土曜日の午前中着予定♪のはずでしたが、先ほど郵便局に持っていったところ年末の為、時間指定不可能でした明日中には着くとの事です。

20081219 この前のクリスマスフェスタに間に合わなかった分です思いのものが手に入らなかった方、ご迷惑をおかけしてごめんなさいm(__)m

今回は多めに納品させていただきますのでご安心下さい

クリスマスのプレゼントにも、一年の疲れを手づくり石鹸でとってみてはいかがでしょう?

お風呂は一日で一番リラックスできる時間。一日頑張った身体を優しい香りと共に癒してみてはいかがですか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

石鹸ラッピング-3-

「石鹸を誕生日プレゼントにしたいんだけど、私のときみたいにやってもらえる?」とご依頼いただきました

実はご依頼いただいた方の誕生日に石鹸をかごに入れてプレゼントしたんです。石鹸は誰でも毎日使うものだし、自分が作ったものをプレゼントできただけで嬉しかったんです

喜んでくれるかな~って半信半疑で渡したんですが、まさかこのようにオーダーいただけるとは思ってもなくて、オーダーいただいたときは聞き間違えたかと思い、一瞬耳を疑ってしまいました(笑)

001ふた付のかごを自分なりにアレンジしてみました。

設計図なんてありません

完全に思いつきで、ラッピングで今まで買ったもので作りました。

真ん中のハートのボタンが私の中でポイントです。

002 上の写真だと大きく感じますが、中は石鹸3個が入るくらいの大きさです。

石鹸もラッピングも喜んでもらえるといいなぁ~

オーダーありがとうございました<m(__)m>

| | コメント (5) | トラックバック (0)

ライブ

昨日は友達の彼氏さんがライブをするということで名古屋まで行って来ました。

他にも3組のバンドの皆さんの演奏を聞かせていただきました。私の周りには音楽をやっている友達もいなくてあまり触れる機会もなく今まで過ごしてきました。

ステージで気持ちよく歌ってる人ってやっぱり音楽が好きなんだろうし、みんなの前で歌えて、みんなに聞いてもらえて本当幸せなんだろうなぁって感じました。

何か嫌なことがあっても、辛いことがあっても笑顔で歌ってるんだろうな…って思ってました。でも、それは違って、本当に好きなことだから嫌なことも辛いこともその時だけは忘れて笑顔になれて本当に幸せそうに歌ってるんだろうなって感じました。私もそうだから。

皆さんの足元にも及ばないけど私もクリエーターです。今まではそんな視点で歌う人の事を見た事がなかったけど、自分も提供する立場の視点で見れたのが何か嬉しくて。

「あろはす」の石鹸を皆さんが使ってくれて、感想をいただける。当たり前のことかもだけど、小さな幸せかもしれないけど、私にとってはとっても、とっても嬉しくて幸せです

今年1年で今まで出会わなかった色んな作家さん、アーティストの方にお会いして色んな刺激を受けました。昨日も自分の好きなことで頑張ってる人がたくさんいる、私も頑張らなきゃ!って思いました

2008年もあとわずかですが、handmade木ままさんに出荷するまであと少し、突っ走ります出荷した後も来年に向けて石鹸作るのかなぁ~(笑)自分の好きなことが形になるって本当素敵です。o(*^▽^*)o

| | コメント (2) | トラックバック (0)

オーガニックCafe

昨日はアロマの生徒さんから教えてもらったオーガニックカフェに行って来ました。

お邪魔したのはこちらのお店→http://www.mirrabooka.info/

動物性食品を一切使わず、オーガニックにこだわったお店です。

Cafe かつおや昆布を使わず、お野菜のだしでとったお味噌汁、玄米ご飯、豆乳グラタン、大根サラダ…

ヘルシーなのに美味しくて健康志向の方にお勧め店内はアロマサロンのような音楽が流れ、白熱灯の柔らかい光で癒されます。

食の安全が叫ばれる今、こういったお店はとっても嬉しいです。今までオーガニックカフェは表参道のニールズヤードしか行ったことがなかったので、近くにもこんな素敵なカフェが出来たんだ~とちょっと感動

お近くの方はぜひ、行って見て下さい♪

| | コメント (2) | トラックバック (1)

クリエターズマーケット Vol19 石鹸ランキング

先日行われましたクリエターズマーケットでの石鹸ランキングを発表しま~す

輝く1位は~

ラベンダー×ローズマリーのシアバター

003 ラベンダーとお庭で育てた無農薬のローズマリーを漬け込みエキスをオイルにたっぷり使いました。シアバターもプラスして保湿たっぷりの石鹸です。

マーブルの色をラベンダー色にせず、青色にしたところが私のこだわりです。

2位は同率で3種類がランクイン!!

リラックスハーブ

52 5種類のハーブを贅沢にオイルに漬け込み浸出油を作りました。香りはペパーミント、レモングラス、ラベンダーでさっぱりと。男性にも女性にも人気です。

香りも肌にも優しい一品です。

天使のほっぺ

New こちらは肌が敏感な方用に作ったものです。赤ちゃんでも使えるベビー石鹸にほのかに香りを付けたもの♪こちらは見本まで売れてしまいました。(嬉かったぁ~)

パッケージもナチュラルに。

ピンクローズ

ごわついた肌をやわらかくしてくれるローズペタル(バラの花びら)とローズクレイを入れました。香りも2つのメーカーをブレンドしてローズのとってもいい香り。こちらも見本売り切れ。。。画像がありませんごめんなさい<m(__)m>

そして3位

Sweet X'mas石鹸

Sweetxmas クリスマス限定商品です。

パッケージはこんな感じです。

001 ヨーロッパのクリスマスらしくレモンピールとクローブで浸出オイルを作り、そこにココアパウダー、ココアバターとシナモンをプラス。バニラで香り付け。甘~い香りの贅沢石鹸です。

今回嬉しいメッセージをたくさんいただきました。

『あろはすの今まで買った石鹸を並べてみて癒されてます』

『ブログ更新を楽しみにしてます、新作石鹸を作った記事が出るといつ発売なのかわくわくします』

『昼間はOLして、その他にアロマの講師、石鹸作り…頑張ってる姿を見ると元気とパワーをもらいました』

その他たくさんのメールをいただきました。そんな嬉しい言葉が次の私のパワーになって笑顔を作ってくれます。本当、ホント「ありがとうございます」の一言では表せず、なんと言っていいのか…です。

これからも私なりに、自分を信じて頑張っていきますので応援していただけたら嬉しいです。

たくさんのご来店、メール…ありがとうございました<m(__)m>

| | コメント (3) | トラックバック (0)

手作り石鹸「あろはす」のこだわり

002 あろはす石鹸に入っている「カモミール」と「ローズマリー」は全てお家で出来た無農薬のものを使用しています。それ以外のハーブも食品レベルの品質が高いものを使用しています。

419_052_2 エッセンシャルオイルは100%ピュアな精油を使用しています。(空になった精油の瓶はトイレの芳香剤の代わりにエコです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

クリエターズマーケットVol19 番外編

クリエターズマーケットで楽しみなのが出展者の皆さんとも仲良くなれるのはもちろん、食事です。

192_002 今回は宇都宮やきそばを食べました

あのリンカーンでも紹介された、あれです。。

美味しくいただきました。

今回は私と一緒、岐阜出身のユーキャンクレープさんもいらっしゃいました。ユーキャンさんのクレープは一度食べたら他のクレープは食べれないくらい美味しくてかわがパリパリでとっても美味しいんです。土曜日、かなりならんでいたので諦め、日曜日の朝一番で食べましたたくさんメニューがありますが、全部制覇しそうな勢いです(笑)

次回のクリマも色んな意味で楽しみです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

クリエターズマーケットVol19 2日目

クリエターズマーケットVol19 2日目も無事終了しました~

192_001 15種類の石鹸を出させていただきましたが、そのうち6種類は完売しましたピンクローズ天使のほっぺ墨石鹸は見本も売切れてしまうほどでした。次回はもっと多めに用意します<m(__)m>

本当、ありがとうございました

前回のクリマや覚王山祭り、その他のイベントで出会った作家さんたちもこちらから挨拶に伺わなくてはいけないのに来て頂いてありがとうございました。なかなかブースに顔を出すことが出来ず…ごめんなさいまたイベントでお会いしましょう

ファンの方はもちろん、お友達、アロマの生徒さん…来てくださった方に感謝しております。とっても、とっても嬉しかったですありがとうございました。

またイベントに向けていい作品を作っていこうと考えていますので今後ともよろしくお願いします(*≧m≦*)

| | コメント (8) | トラックバック (2)

クリエターズマーケットVol19 1日目

クリエターズマーケットVol19 1日目無事終了しました寒い中、ご来店ありがとうございました<m(__)m>

1年前と違うことは、クリマで知り合った作家さんとの半年ぶりの再会があることですまた、あろはすファンが出来たこと。両方ともとっても嬉しいことです

19_001 まず、先日ホームセンターと100円ショップを何度も行ったりきたりして作った看板です。

ぎりぎりだったけど何とか形になりました

19_002_2 こちらはブース全体の様子です。

二人の作品あわせて全部で30種類です皆さんかなり迷われてました自分にあった石鹸を見つけてくださいね。

19_003 そして今回も1番人気なのはラベンダーマーブルでした。同率でリラックスハーブも人気でした。今回は爽やかなハーブに人気が集まりました。

001 そして、2位はこちら。クリスマス石鹸です。甘いバニラとシナモンの香りが美味しそうに香ってくれます(笑)

そして、炭石鹸ハイビスカス石鹸ピンクローズ石鹸は残りわずかですお早めに!※柿渋石鹸は売り切れました。明日こられる方、ごめんなさい<m(__)m>

明日もご来店、心よりお待ちしております

ブースはD-3です。見つけて下さいね!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

今週末はクリエターズマーケット

いよいよ今週末はクリエターズマーケットです

下記、石鹸を出展しま~す。

New_2 ・カモミール石鹸

・タラソテラピー

・サンシャインハニー

New・天使のほっぺ

・ジャスミン

・リラックスハーブ

003_2・ラベンダー×ローズマリーのシアバター

・ピンクローズ

・ハイビスカス

2_2 ・柿渋

・ママ&ベイビー

・ミモザ

Photo

001下記は新作です

イートクリスマス

なちゅらるぶどう

下線がひいてある品名をクリックするとその記事にとぶようになっていますので気になる方はチェックしてみて下さいね

今回はラッピング(10円~)も承ります。002

左がクリスマス用、右がプレゼント用です。

用途にあわせてオーダーしてみてください

では会場で会えるのを楽しみにしております

ブースはD-3です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

handmade木ままさんへ出荷完了

今週末、もう一つイベントがあります。

いつもお世話になっているhandmade木ままさんでクリスマスイベントが開催されます。

Photo そのため先ほど郵便局の夜間受付に行って来ました。

今回は石鹸の他に、ハンドクリームやリップクリームも納品させていただきました。

今、私は洗顔用に柿渋石鹸を使っていますが、この天然の柿渋は木ままさんからいただいたものですありがとうございました。大切に使わせていただいています

クリーミーな細かい泡立ちで洗い上がりしっとりの優れもの今の私のお気に入り石鹸です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

みなさん来て下さい!

今週末は名古屋クリエターズマーケットです。

名古屋クリエターズマーケットは東海地区を中心に全国からプロ、アマ問わず集まった3000人クリエター=作る人が自分が作った手作り作品を展示、販売します。

今回も手作り石鹸を販売します。お楽しみに♪

手作り石鹸あろはすはブース番号D-3です。見つけてください

11月6日(土)・7日(日)

11:00~18:00

ポートメッセ名古屋3号館(名古屋市港区金城ふ頭2丁目2番地)

前売券:1日券¥600/2日券¥1,000

当日券:¥800(当日2日券はなし)

サークルK(愛知、岐阜、三重、長野、静岡)、ローソン(Lコード48201)、チケットぴあ(Pコード986-201:ファミリマート、サークルK、サンクスの店内端末機にて)

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »