ゆず ずくし
先日、ゆずみるく石鹸を作ったのをブログでお伝えしましたが、旬のものだからなのか柚子
にはまっております。
いただいた柚子の皮をむいて乾燥させ油につけ石鹸用の浸出油を作ったり、
同じく乾燥させたものをパウダー状にして石鹸に混ぜ込んだり、
中身を手ぬぐいにくるんでお風呂に入れてみたり
柚子の皮を氷砂糖に漬け込んだものをいただいたので
そのまま食べてみたり、
お茶に入れて柚子茶にしてみたり、
紅茶に入れて柚子紅茶にしてみたり、
ジャム代わりにパンにぬってみたり、
ラジバンダリ??!!(爆)
本当はこの前作った茶碗蒸しにも入れようと思ったのに忘れた
小さくて控えめで色も形も可愛くて、日本人には欠かせないあなた
小さな幸せを私にたくさん感じさせてくれてありがとう。これからもよろしくね
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 鈴鹿サーキット50周年イベント(2012.09.03)
- 一宮七夕祭り(2012.07.30)
- 上半期 -4-(2012.07.22)
- 上半期 -3-(2012.07.21)
- 上半期-2-(2012.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラジバンダリ!!好きですか??!(笑)
です。
わたしはどっぷりこ
読んでて笑ってしまいましたぁ
柚子・・こんなに沢山の利用法があるんだぁ~
とゆうのを見て、ちょうど大注目していたところでした~~
昨日のテレビで柚子の種をリカーで漬けて化粧水に
柚子、買うと意外と高いですもんね。
投稿: もっち | 2009年1月29日 (木) 22時57分
ラジバンダリ
好きです

レッドカーペット必見です
柚子の化粧水は母が作って使ってますよ
本当捨てるところがないです♪
投稿: あろはす | 2009年1月30日 (金) 08時20分