« 実は | トップページ | 実は -3- »

実は -2-

本人は3日で退院する気満々でした。

治療は腸を休める為、「絶食」、「点滴」です。

初めての入院、初めての24時間点滴…「初体験」ばかり。不安もあったけど、体調が悪すぎてどんどん事が勝手に進んでいく感じ…。

月曜日の朝、バナナを食べてからずっと絶食。水曜日の朝、初めての病院の食事(お粥)です。食べられるって事が涙が出そうなほど嬉しかった

数十分後…激しい下痢と腹痛と嘔吐で苦しむ

お昼もおかず(野菜)とお粥をちょっとずつ食べて…下痢

作った人に大変申し訳ないですが夜もほとんど手がつけられず…

また絶食が始まりました。

点滴してる方の腕が冷えて、しかも変に力が入ってたらしく、左手がパンパン。水曜日の深夜ナースコール。看護師さんは嫌な顔一つせず優しく点滴の針を右手にさしてくれました嬉しかった

シャワーするときは、点滴の針をさしっぱなしで、そこにラップを巻いて水が入らないようにテープで止めて。その度に看護師さんにお世話になりました。忙しいのに申し訳ない

片手がうまく使えないシャワーは大変ドライヤーもブローなんて出来ない。両手が使える幸せなんて今まで考えたことなかった。いい経験したのかも?!

24時間で2000mlの点滴。トイレが近い。もう頻尿の勢いです夜中に3回。昼間もちょっとお茶を飲めば1時間に1回。勘弁してぇ~さすがに点滴棒持ってのトイレは慣れました

|

« 実は | トップページ | 実は -3- »

コメント

こんにちは♪おひさしぶりです。

胃腸風邪、大変ですよね(。>0<。)
私も数年前一週間は苦しんだ覚えがあります

どうぞお大事にしてください(o・ω・)ノ

かくいう私も、数日前、貧血でぶっ倒れ、昨日は生理痛でダウンし。。

この季節は、大変です、。
ご自愛下さい〜

投稿: raika | 2009年3月18日 (水) 22時06分

ブログの更新がなかったので変だな?と思っていたら、まさか入院中だったなんて
大変でしたね…
もう、体調はよくなってきていますか?
お若いからと無理をし過ぎず、ゆっくり体を休めてくださいね。
お大事に

投稿: のえる | 2009年3月18日 (水) 22時41分

入院の原因が分かったけど、胃腸風邪ってそんなにひどいんだね、知らなかった・・・。
とても辛くって健康な時がどんなによかったか、こんな時、
思うよね・・・。私も胃腸を悪くして食べられなかったとき、
すごく、健康がありがたかった・・・
やっぱり、美味しく食べられて、それが当たり前だけど、それが幸せだよね???近いうちに会いたかったけど、無理しないで!気長に待ってます。お大事にしてください

投稿: 森下裕美 | 2009年3月18日 (水) 23時45分

raikaさん

お久しぶり&ご無沙汰しています。

ありがとうございます
貧血、私も学生のときそうでした
何食べても貧血と言われ困っていましたが、
幸い、今はほっといたら治りました☆
お互い、身体大事にしましょうね


のえるさん

体調はゆっくり回復してるのかなぁ~って感じです。
やっと昨日から普通のご飯を食べ始めました。

10代のときみたいに無理できないんだなぁって事が
身をもってわかりました


森下さん

ごめんね~
せっかく誘ってもらったのに☆
早くよくなるから待っててね♪

投稿: あろはす | 2009年3月19日 (木) 09時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実は -2-:

« 実は | トップページ | 実は -3- »