実は -3-
お部屋は4人部屋。
隣の方は途中で病室を移られらので2日間一緒だっただけ。
奥のベットのおばぁちゃんは夜は外泊されます。ずっとおじいちゃんが付き添ってて、おばぁちゃんおわがままにも優しく応えていい旦那さんです
なので夜は実質2人部屋。足元のおばぁちゃんはとってもいい人でした。夜中12時にナースコールをした時があってお詫びの言葉を言ったら「お互い様だから、気を使わなくていいよ」って優しい言葉が返ってきました
自分が夜中ナースコールした時は、次の朝に必ず謝ってきてくれます。看護師さんにも謙虚で、感謝の気持ちを忘れてなくて…見習わなきゃ!って思いました。
病院では毎朝
、体温と血圧を測り、体調などを看護師さんが聞きにきてくれます。朝食後うとうと
。寝ぼけていて、カーテンの向こうから丁寧に受答えする看護師さんの声。どんな人だろう。私の番。とっても優しくていい人でした。明るくていつも笑顔で、聞き上手。私は仕事中本当、イライラしてしまうので見習わなきゃ。しかも、年齢が私の1つ上でさらに親近感沸いちゃいました
このアングルでいっつも眺めてました(笑)
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- チョコレート(2010.02.24)
- 加湿器(2009.11.25)
- あやや…(ToT)/(2009.08.15)
- 実は -5- (その後)(2009.03.21)
- 実は -3-(2009.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかえり
無事退院できて私もうれしいよ
あんまり無理しないでね~また悪くしたらいかんし
私もそんな看護師さんを見習って笑顔を絶やさずに頑張るとします
最近ストレス多くってね
また落ち着いたら遊ぼう
投稿: ようこ | 2009年3月20日 (金) 00時16分
ありがとうね。
ちょうどようちんがメールくれた夜

激痛がはしって、下痢して、吐き気までして、
でも隣で寝たきりの患者さんが心配停止になったみたいで、
バタバタしてて、ナースコールしてもなかなかこなくて、
来てくれたけど、話を聞いてどっかいっちゃったし
痛みがそれで治まったから救われたけど…
病院
にいるのに不安な夜だったから本当に助かった

ありがとう
その後も心配してメールくれて、
本当嬉しかった&心からありがとう。
投稿: あろはす | 2009年3月21日 (土) 18時35分