小さな幸せ探しの一日
中小企業だからか、私の仕事を代われる人は1人しかいなく、しかもその人は沢山の仕事を抱えているので、つまり体調が悪かろうが、何しようが自分でやるしかない。
その沢山仕事を抱えてる人の仕事が流れ、時々こちらに。゜゜(´□`。)°゜。普段、わからないことは助けてもらってるし、やるしかない。。。
昨日もお仕事が終わったのは21時過ぎ明日は月末だから何時になるんだろう…+今月から残業代カットで
さらにやる気ダウン
最近、お仕事で、職場
でストレスがたまっていて、身体も心もお疲れ気味
心が折れたら何も出来ないので、負けないようにストレス解消の一日にしようと思いました。
テーマは『小さな幸せ探しの一日』
小さな幸せ
でも沢山あればHappy
になれるかな~なんて私らしい発想です
昨日も遅かったけど、頑張って6時半に起床休みの日にこんなに早く起きるなんて何ヶ月ぶり
その目的はスーパー銭湯
近くに六条温泉 喜多の湯が昨日オープン
喜多の湯は庄内温泉(名古屋市北区)によく行ってました。ここはだいぶ前からありお気に入りの場所その喜多の湯が岐阜にもオープン
これは行くしかない!でも、激混みの温泉なんて嫌じゃ、朝早く行けばいいんじゃない?(また単純発想??)で、本当に行っちゃいました
7時半過ぎに到着狙い通り(笑)人が少なく、ほぼ貸切状態
目覚ましテレビ見ながら露天風呂贅沢
色んな温泉があって、幸せ
寝転んで入ったり、泡に包まれてみたり、乳白色だったり
その後、モスで朝ごはんファーストフードだけど野菜たっぷりとスープで美味しい
そして、その後は三重県の花ひろばへ。 ここは安くお花や野菜などが買えます。今日はお目当てのものはありませんが、癒されに行って来ました
珍しいカーネーションを見つけました。もうすぐ母の日ですね~
お花を見ながらのんびり歩く平日はせかせか、あっという間に時間が過ぎていくのでこういう時間が新鮮で、貴重で、幸せだったりします
その後、ランチへ
桑名駅近くの151@へ(いちごいちえ って読むそうです
)
ごはんとお味噌汁おかわり無料でお得です
祝日もランチをやってるのは嬉しいです
両方ともドリンクがついて880円~980円ととってもリーズナブルしかも味もとっても美味しかったぁ~
美味しいもの食べてるときも幸せを感じます
「小さな幸せ」って人によって違うけど、今日は朝から幸せ三昧素敵な一日になりました。みなさんの幸せって何ですか??そして今から石鹸を作ります
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 10月の3連休 -2-(2013.11.15)
- 10月の三連休(2013.10.28)
- 熱海旅行-2-(2013.04.15)
- 熱海旅行(2013.04.14)
- あけましておめでとうございます(2013.01.07)
「趣味」カテゴリの記事
- できたぁ!(2013.03.13)
- 女子力アップ(2013.02.16)
- 第41回インターナショナル ポッカ 1000km(2012.08.21)
- ウィキッド(2012.01.11)
- 久しぶりのカービング(2010.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1日で全部行ったんですかぁ
笑!
すごい!あろはすさん、徐々にパワーアップしてますね
喜多の湯 こんなに充実施設なんだぁ~前に通りかかったらすごい車だった気が!!
!!
オープンしたての一番風呂
こんなの最高に幸せかも~~
お仕事、お疲れ様です★
投稿: もっち | 2009年4月30日 (木) 22時24分
はい
全部行きました

運転してくれる人がいたので楽でした
時分で運転してたら帰ってきて石鹸は作れなかった
ような気がする(苦笑)
いい天気なので
でじっとしてられないの
ですよ~☆うずうずしてきちゃいます。。
ゴールデンウィークはロハスにアクティブに行きます
投稿: あろはす | 2009年5月 1日 (金) 08時25分