タラソテラピー2009.5
天然のお塩と海草パウダーを混ぜた石鹸です。お塩はそのまま入れると石鹸がくずれる原因になってしまうのでひと手間かけて軽くミキサーをかけてから入れてあります。
今回はこんなマーブルにしてみました。
一番最初に作ったタラソテラピー石鹸はこんな感じでした。
香り付けははっか油・爽快な気分を味わってください。朝
、洗顔をするとす~っとして気持ちいいですよ。これで目覚めばっちり!
【天然塩】
お塩のつぶつぶがスクラブ剤のかわりになります。私は小鼻のざらつきが気になるとき、かかとやひじのかさかさなときにマッサージに使っています。また、立ちっぱなしで足がむくんだとき足首から心臓に向かってマッサージすると足の疲れがすっきりします。(あくまでも私の感想です、個人差があります)
【海草パウダー】
昆布茶のような香りがありますが熟成中にほとんど香りはなくなります。たっぷりのミネラルで保湿してみてはいかがでしょう?また引き締め効果があると言われています。パックに使ってもいいみたいなので興味がある方は試してみてください
【特にこんな方におすすめ】
- す~っとする香りが好きな方
- 小鼻などざらつきが気になる方
- ひじ、ひざ、かかとなどのざらつきが気になる方
- 立ちっぱなしで足などがむくむ方
- 筋肉痛などのセルフマッサージに
- 朝の洗顔に
- 乾燥肌の方
【材料】
オリーブオイル、パームオイル、ココナッツオイル、キャスターオイル、苛性ソーダ、精製水
天然塩、海草パウダー、はっか油
| 固定リンク
「手作り石鹸」カテゴリの記事
- クリマ石鹸ランキング(2017.12.12)
- クリマ無事、終了!(2017.12.10)
- 6月のクリマ(2017.04.27)
- 明日はクリマ!(2016.12.02)
- お久しぶりです(2016.05.14)
「クリエーターズマーケット」カテゴリの記事
- クリマ無事終了しました(2019.01.05)
- 12/1クリマのご連絡とお願い(2018.11.28)
- クリマ出店決定(2018.09.25)
- クリマ終了しました!(2018.07.02)
- 明日はいよいよクリマ!(2018.06.29)
「イベント」カテゴリの記事
- 手作り朝市 in 東別院(2013.07.29)
- 遊助ライブ in 名古屋(2013.07.28)
- 10月の3連休 -2-(2012.10.09)
- 10月の3連休 -1-(2012.10.08)
- 雨天の週末-3-(2011.06.01)
「あろはす」カテゴリの記事
- 今回のクリマについて(2018.11.06)
- 今年もよろしくおねがいします(2014.01.05)
- クリマVol29 石鹸ランキング-4-(2013.12.14)
- クリマVol29 石鹸ランキング-3-(2013.12.12)
- クリマVol29 石鹸ランキング-2-(2013.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の好きなソルトだね。


ハッカ
夏にはいいよね。
寝苦しかった朝も目がパチリ
よさそう
投稿: yumiko | 2009年6月 1日 (月) 21時56分
ソルトは発刊を促してくれるし、
皮脂のざらつきもとってくれるし
私の中で必需品となっています
これからの季節特にお勧めの石鹸です
投稿: あろはす | 2009年6月 2日 (火) 13時03分