今年も。。。
今年も沢山咲いてくれるでしょうか?
我家のカモミール。
この暖かい陽気でゴールデンウィーク中に咲くかな??
頑張ってお花を摘むから今年も沢山咲かせてね。自然のパワーと元気をわけてくださいね
【私のお気に入り利用法】
<乾燥させて…>
お茶にして飲んだり、お風呂
に入れたり
<パウダー状にして…>
クレイパックや石鹸に入れたり
【ちょっとお勉強】
カモミールとはギリシャ語で「大地のりんご」っていう意味。花にりんごの果実のような香りがあるから。
たまねぎやキャベツの近くに植えておくと害虫予防になります。弱っている植物の近くに植えると元気になる為、「植物のお医者さん」とも言われています。
リラックス効果が高いので寝る前
に飲むと安眠できるといわれています。お腹にも優しいです。
私の一番大好きなハーブ
です。
| 固定リンク
「手作り石鹸」カテゴリの記事
- クリマ石鹸ランキング(2017.12.12)
- クリマ無事、終了!(2017.12.10)
- 6月のクリマ(2017.04.27)
- 明日はクリマ!(2016.12.02)
- お久しぶりです(2016.05.14)
「アロマ」カテゴリの記事
- ハンドクリーム(2015.12.15)
- マンゴー&アボカドクリーム(2011.01.19)
- 夏の石鹸作り(2010.07.25)
- 出荷準備(2010.06.29)
- クリマVol21 石鹸ランキング~2~(2010.06.27)
「ハーブ」カテゴリの記事
- 女の子だもん涙が出ちゃう(2012.07.09)
- 週末は(2012.05.30)
- 今年も始まりました(2010.05.19)
- 春ですね(2010.04.09)
- ローズマリー(2010.03.25)
「あろはす」カテゴリの記事
- 今回のクリマについて(2018.11.06)
- 今年もよろしくおねがいします(2014.01.05)
- クリマVol29 石鹸ランキング-4-(2013.12.14)
- クリマVol29 石鹸ランキング-3-(2013.12.12)
- クリマVol29 石鹸ランキング-2-(2013.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ロハスライフだね~☆
ハーブがあると洋風でおしゃれだな~
おうちにお庭があるのもすごく羨ましいです
カモミール咲いてるの見たことないかも!
・・そんな5月です。
りんごの香り??
花粉も少なくなってきたみたいだし、
そろそろマスク外して自然の香りを満喫したい
投稿: もっち | 2009年5月 4日 (月) 16時12分
私もだいぶ花粉症楽になりました(*^_^*)
カモミール咲いたらまたアップしますね。
クリサンセマムを小さくした感じの
見た目も可愛いキク科のお花です
投稿: あろはす | 2009年5月 7日 (木) 08時27分
今日も雨だからか花粉からすっかり開放
あろはすさんもよくなったのね~♪
カモミール、楽しみにしてま~すっ
)
??
わたしは最近 雑草?らしいんだけど淡いオレンジの
花を咲かせてる(道端にいまよく咲いてる!)の追っかけしてて(笑
桜の次は、、そんなぁ感じデス☆
石鹸づくり、順調かな
投稿: もっち | 2009年5月 7日 (木) 19時25分
なんのお花だろう?
チューリップも終わりだし、
これからカモミールやラベンダーのハーブの季節。
お庭のローズマリーは紫の花を咲かせています。
のんびり暮らしたいなぁ。
寂しがりやだから忙しいのがあってるのかなぁ?
石鹸作りはGWはおさぼりしました
投稿: あろはす | 2009年5月 7日 (木) 21時06分