本日の収穫
今日は家
に着いて急いでお庭へ
薄暗いうちに家に帰れることは少ないのでカモミール収穫です
蛍光灯の光だとやっぱり写真
うまく撮れません(テクを知らないだけ?)
3日に1回の収穫でこのくらい採れます。でも乾燥させるとほんのわずかになってしまいます田舎暮らし
だからこんなこと出来るんだね。自然の恵み、ありがたいです
もう早いのは枯れてきました。まだつぼみが沢山ついているのもあります。いつも7月の上旬から中旬くらいまでは収穫出来ます。今年はどうかしら?沢山咲いてね
クリエターズマーケットでも「オーガニックカモミール石鹸」を販売してると自分の家で無農薬のカモミールを作っていることに驚かれます生まれた時から田舎っ子の私には当たり前でしたが都会っ子にはうらやましいみたいです
無農薬のカモミールパウダーを惜しみなく入れれるのは自分の家のお庭から採れるのに秘密がありました。収穫している時のカモミールの香りが大好きです
先日、友達何人かにプレゼントしたら、「買ったのとはやっぱり香りが全然違う~
」って喜んでくれました。嬉しかった
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
- 女の子だもん涙が出ちゃう(2012.07.09)
- 週末は(2012.05.30)
- 今年も始まりました(2010.05.19)
- 春ですね(2010.04.09)
- ローズマリー(2010.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
気付くとコクリコクリとしてしまう本日(^o^;)



早めにお風呂入りました
カモミール、浮かべてみたよっ
癒し効果かまたコクリ〜!
カモミール万歳☆
ローズマリーもありがとう\(^-^)/
写真、蛍光灯だと光るもんね
夕暮れ前の自然光が◎だけど
採れたてパシャリたいもんねぇ〜f(^ー^;
答えになってないし!(笑)
投稿: もっち | 2009年6月18日 (木) 20時43分
カモミールはリラックス効果
、安眠効果
もあるからね。コクリと眠くなりますよ
☆
お疲れのようなのでぐっすりと安眠
してください。お風呂
で寝なくて良かった(笑)
早く寝よ~っと
私も今日は
写真
って難しい~。
の光
がいいって言いますよね?
楽しんでがモットーですが楽しむ余裕さえないです。
午前中
会社
で仕事
しながら、いつも石鹸の写真
撮りたいよぉ~(ToT)/って思っています
投稿: あろはす | 2009年6月18日 (木) 21時30分
私も戴いたカモミール 最近よく使っています。(^-^)
あろはすさんが教えくれたお湯に少し浮かべて香りを楽しんで飲んだり どーしても夜眠れなくて面倒臭い時は直に袋から嗅いだりしています。笑
最近なかなか寝付けなかったのでめちゃ活用させてもらってます。♪
カモミールにハマったので昨日カモミールのアロマオイルを探しに行ったのですが本当に匂いが違いますね!!!!w(*゜o゜*)w生カモミールの方がすごく落ち着くいい香りです。
投稿: かーよん | 2009年6月19日 (金) 13時35分
100%ピュアな精油でも精油を作るには
熱を加えるので香りが変わってしまうんでしょうね
精油はワインと一緒で採れた年、産地などで
香りが大きく変わることがあります。
カモミールジャーマン精油が青色をしているのは
精油をとる過程で熱を加えて初めて出来る
カマズレンという成分が含まれているからです。
熱を加えると青くなるなんて不思議ですよね~。
アロマのマメ知識です(笑)
購入するものはかなり香りが落ちてしまいますからね~
豊作を祈ります
投稿: あろはす | 2009年6月19日 (金) 21時46分