« クリエターズマーケットVol20石鹸ランキング! | トップページ | 嬉しい頂き物 »

カモミール収穫

2009620_6 この前の土曜日収穫したものです。

が降る前にカモミールを収穫にお庭へ

なんとなく数えながら収穫してみると160花。もう枯れている株もあるのによく取れたものです。相変わらずのいい香りに幸せを感じます

瓶に入っている去年のカモミールもいい香りだけど、今年の方がやはりフレッシュです

|

« クリエターズマーケットVol20石鹸ランキング! | トップページ | 嬉しい頂き物 »

ハーブ」カテゴリの記事

コメント

フレッシュカモミールのハーブティー、飲んでみたいなあ
私も種をまいたのですが、雑草に負けてしまいました。チェリーセージはすごい大きくなったのに…
来年またトライしてみたいと思います。

投稿: のえる | 2009年6月22日 (月) 21時05分

自分で栽培してるのってすごいですね!
きっと格別でしょうね~
私にとっては、アロマは買って楽しむものだから。
なんだかなごむなぁ。。。

投稿: soupbox | 2009年6月22日 (月) 21時16分

のえるさん

去年の種がこぼれて、自然生えしたのを母が鉢に植え替えてくれて世話しててくれます。
私は収穫係です(笑)

私もワイルドストロベリー2回枯らせました。
ちゃんと世話してたのに葉っぱが茶色くなって…
3度目の正直か今年は大丈夫です。
鉢に可愛く実がなりました

自然生えしたのを鉢に植えてあるので
カモミールジャーマンなのかローマンなのか??
お茶になるのはジャーマンで、ローマンはちょっと苦味があります。

フレッシュでお茶にするとほのかに緑になってきれいです

投稿: あろはす | 2009年6月22日 (月) 21時34分

soupboxさん

石鹸にした時は特に各別かも?!
田舎に住んでる特権ですかね~。

高級マンションに住んでいても、
育たないらしいです
日当たりが良すぎて(太陽に近いから
枯れちゃうらしいですよ~

自然の恵み、ありがたいです☆

投稿: あろはす | 2009年6月22日 (月) 21時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カモミール収穫:

« クリエターズマーケットVol20石鹸ランキング! | トップページ | 嬉しい頂き物 »