チョコレート
チョコレートってどんなイメージをお持ちですか?
美味しい、大好き
太る、カロリー高そう…
人それぞれですが、疲れたとき、もうひと頑張りしなきゃってときなどにいいんですよ。
アロマテラピーの解剖生理学の時間、脳の唯一の栄養素はブドウ糖なのです疲れたときに甘いものが欲しくなるのはこの為です。
かと言って沢山食べるのはおすすめできませんが…
疲れたらひとかけのチョコレートがおすすめです。私は会社の机の引き出しにしのばせてあります(笑)個人的にはビターチョコレートが好き
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- チョコレート(2010.02.24)
- 加湿器(2009.11.25)
- あやや…(ToT)/(2009.08.15)
- 実は -5- (その後)(2009.03.21)
- 実は -3-(2009.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もチョコ、よく食べるし、手作りしてます。
どうしても自分の好みのチョコが食べたい時はやっぱ作ります!
作っている時に、味見して、食べ過ぎちゃいますが・・
投稿: Neroli | 2010年2月28日 (日) 00時59分
手作りチョコはバレンタインしかしないや。
さすがNeroliさん
Neroliさんと家が近かったら間違えなく
頻繁にあってると思う(笑)
Neroliさんのチョコ食べたい♪
投稿: あろはす | 2010年2月28日 (日) 11時27分