« | トップページ | 圧力鍋で »

イチゴ狩り

Img_1860_2一週間前になりますが「つみつみイチゴファーム」http://www.tumitumi.com/に行って来ました。

本当は知多の方に行きたかったんだけど、どこもいっぱいで…諦めてた時に、電話したら奇跡的に空いてたので運命感じて行って来ました。

ハウスの中は暖かくて(温室だから当たり前なんだけど)可愛いイチゴが沢山なってました。

ここは「農姫」という種類のイチゴです。甘くてみずみずしくてとっても美味しかったよ。

Img_1864 私は田舎育ちで、母の実家がハウスではないけどイチゴを作ってたから、イチゴ採りはお手伝いの領域で…

今回初めてのイチゴ狩りデビューをしちゃいました(笑)

前の勤務先で、患者さんが大きいイチゴのハウスを持ってみえて「出荷が終わったからよかったらイチゴ狩りに」と無料で招待してくださったりしたので採りなれてるんだけど

寒いこの季節でもハウスの中は暖かいし、堪能できましたよ~。Img_1861

30分でお腹いっぱいになりました。イチゴって5粒で一日に必要なビタミンが摂れちゃうんだって。嬉しいね

|

« | トップページ | 圧力鍋で »

癒し」カテゴリの記事

コメント

いちごぉぉぉ~ カワイイ
しかも、とっても美味しそうですね
でも、こちらではイチゴ狩りのハウスは結構空きありなんですよ 相場が分かりませんが、北国は料金高いのかな?
私も家で作るくらいで、まだ行ったことないですし・・・
でも、こうやってキレイなイチゴが沢山なってると、ワクワクしますね
今年はイチゴ狩りにも行ってみようかな

投稿: よっピー | 2010年2月20日 (土) 17時56分

こちらのイチゴ狩りの相場は¥1500~¥2000

祖母がいた頃はマルチはってイチゴを作ってました。
その頃は大量にイチゴが採れたので母が大鍋で煮て
イチゴジャムを作ってくれてました。
なんともいい香りでした

今、イチゴ1パック¥380円位だから
モトはとりました

投稿: あろはす | 2010年2月20日 (土) 20時55分

イチゴ狩り・・・、私はお正月、九能山のイチゴ狩りに行って
しっかり、元をとってきました。100個食べて、お腹いっぱい!
その後、お腹は痛くなりません。返って、調子いいんです毎日食べたい、イチゴ病です

投稿: Neroli | 2010年2月28日 (日) 01時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチゴ狩り:

« | トップページ | 圧力鍋で »