« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

雨天の週末-2-

今週は土曜日出勤で…しかも雨の中の掃除

だったので、土曜日の夜はこれ↓

2011052821450000 キャンドルナイト

節電にもなるし、キャンドルにすると時間がゆっくり流れる感じがする雨の音を聞きながらのんびりキャンドルを眺めるもの悪くないよね

土曜日出勤で一週間長く感じたけど、素敵な夜になりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雨天の週末-1-

週末は生憎の雨天(台風)でしたが皆さんいかがお過ごしでした??

まずはお料理。雨でも出来るもんね

2011052721380000初めて豆腐ハンバーグ作ったよ(笑)煮込みハンバーグにしてみました♪ローリエとオレガノとローズマリーも入れました。ハーブたくさんだとテンション上がる

ジャガイモと人参も一緒に煮込んでみました。玉ねぎはみじん切りにして甘みを出すために入れました美味しくできてよかった

| | コメント (6) | トラックバック (0)

今年も♪

カモミールが咲きました。

2011052607320001 今年はちょっと早い気がする♪

カモミールはお茶も香りも作用も大好きです

カモミールティー、カモミール石鹸、カモミール風呂…楽しみが広がる

| | コメント (2) | トラックバック (0)

クリエターズマーケットVol24出展のお知らせ

下記のように出展します。今回は土曜日のみ出展となります。今回はミニブースではなく一般ブースで出展します。

*ブースNo.は後日お知らせいたしますm(__)m

  • 6月18日(土)
  • 11:00~18:00
  • ポートメッセ名古屋
  • 前売1日券600円/2日券1,000円
    当日券800円

2010_001 ご来店お待ちしております

| | コメント (4) | トラックバック (0)

お散歩

2011051512550000 新緑が綺麗な季節です

ウォーキングするにも、サイクリングするにも、オープンカーで走っても気持ち良い季節ですね。週末はお弁当を持ってのんびり公園を散歩するのがちょっとしたマイブームかも

平日は慌しく過ぎていくから、週末くらいはのんびり時間を感じたいのかも。そう思えるようになったからだいぶ心も落ち着いてきたのかな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

デンパーク

ゴールデンウィーク(終わってから1週間以上過ぎちゃったけど)に安城にあるデンパークに行ってきました。

お目当ては…

5/9までのミッフィー展です

2011050812330000

お天気も良くて、この日はちょっと汗ばむくらいの陽気でした。でも湿度が低いから日陰に入ると涼しかったよ。木陰で寝転んで動いていく雲見たの久しぶりだったなんかほっとした

2011050813160000 いろんな種類のゼラニウムの花が咲いてたよ。アロマを勉強するまでゼラニウムの花を知りませんでしたゼラニウムは心身のバランスを整えてくれる精油です。月経前緊張症(生理前の頭痛)などに良いと言われています

安城産業文化公園 デンパーク http://www.denpark.jp/index.html

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ゴールデンウィーク -2-

久しぶりに会った友達と夜カフェに行ったり

2011050518390000ベビーダ バーアンドカフェ http://r.tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21007756/

仲のいい友達とランチに行ったり…

2011050712520000_2 Cafe Fleur  http://r.tabelog.com/mie/A2402/A240203/24001947/

そして、

まったりとハーブティーを何回か飲めたのが幸せでした。

2011050715560000 遠出はしなかったので久しぶりにのんびりしたゴールデンウィークとなりました

| | コメント (7) | トラックバック (0)

ゴールデンウィーク -1-

ゴールデンウィーク終わっちゃったね…過ぎてみるとあっと言う間だった

中でもお料理頑張ったかも!

この前の料理教室で牛筋をトマト&ワインで煮込んだのを、手羽にして煮込んでみた。

2011050310540000 いっぱい煮込むと骨とお肉がすぅ~ってはがれるんだよ美味しかった

あとは和食なんて今まではほとんど作らなかったんだけど、ひじき煮たり肉じゃが作ったりしてみました。

2011050710450000

| | コメント (6) | トラックバック (0)

肉巻きおにぎり

冷めても美味しいおかずを探していたら…

3333333333333 肉巻きおにぎりレシピにたどりつき…思わず作っちゃいました。

ちょっと破裂していますが…(気にしないでいただけたら嬉しいです

2つはノーマルに、もう2つはチーズを載せてみましたよ。今回もクックパッドで見つけました。いつもお世話になっております(笑)

冷めても美味しいからゴールデンウィークのお弁当にも良いかも

| | コメント (4) | トラックバック (0)

お料理教室

1111_001_2   土曜日は単発のお料理教室に行ってきました。去年の年末からずっと行きたかったんです。お邪魔したのは…

【J・B Kitchen&Laboratory】http://jbkitchenandlaboratory.com/index.html

今回のメニューは『cafeメニュー』

  • 牛筋肉のトマト煮
  • リコッタチーズのホットケーキ
  • かぼちゃの焼きプリン

まず、メニューを見て説明、その後先生がデモして、実際生徒さんが作るって流れでした。この日は3人で、多くても4人だからわからないところで気軽に質問できるのもいい

1111_002_4 かぼちゃのプリンが写ってないけど

私は牛筋肉のトマト煮を担当したよ。コンソメが無くてもしっかり味がつくのにびっくりした

楽しかったし雰囲気もよかったのでまた行きたいなぁ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »