我が家の冬の風物誌
朝、メガネっ子で玉ねぎ11個の皮を向き終わる頃には目がしょぼしょぼ
続きはコンタクトにしてからにしました。
玉ねぎは半分に切って薄く切る。ただただ、ひたすら切りました。
レモンも半分に切って薄く半月切り。こちらもひたすら切る。
どのくらいかかったか時間は覚えてないけど…
こんなに大量に何に使うでしょうか?
お歳暮用に購入するサーモン。丸々一匹!我が家では自宅用も1匹購入し…
これをスライスして…
玉ねぎ、サーモン、レモン…
玉ねぎ、サーモン、レモン…
ミルフィーユのように重ねます。最後に全体にレモン汁をかけて…
半日置くとサーモンからの程よい脂とレモン汁が合わさり素敵なお味に。
おつまみにもいいし、おかずにも。
今朝はイングリッシュマフィンにクリームチーズとはさんで頂きましたよ。贅沢な朝食でした。ごちそうさまでした。
これを食べないと一年が終わらないってくらい毎年楽しみです。
サーモン大好きな私は、とても幸せです(笑)
今年も残り僅か…
やり残したことが1つでも減るように頑張らなくっちゃ!
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 七夕(2013.07.08)
- 台湾ラーメン風 フォー(2013.02.04)
- 恵方巻き(2013.02.03)
- 10月の3連休 -1-(2012.10.08)
- カレー&ナン(2012.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント