« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

余ったチョコレートで…

先日作ったガトーショコラのチョコレートで生チョコを作ったよ。

生チョコなら簡単だしね。

刻んだチョコレートに…
2012021215310000

生クリーム、ブランデーを混ぜて静かにかき混ぜます。2012021215370000バットに流し、冷蔵庫で冷やします。30分くらいかな。
そして、適当な大きさに切ってココアパウダーを振りかけて出来上がり!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

餃子鍋

餃子鍋しましたよ。この冬2回目です。

ひき肉に塩、胡椒をしとみじん切りにしたニラ、白菜、にんにくをこねます。

市販の餃子の皮で包みます。

2012021120510000今回は、はるさめ、ざく切りはくさい、ニラ、千切りピーマンをいれました。

ポン酢でさっぱりいただきました。肉のお出汁がいっぱい出ているので締めはうどんを入れてみました。

冷蔵庫にあるお野菜でお手軽鍋ができるから冬はレシピが広がるよね。鍋なら味を変えれば毎日でも飽きないし、栄養も偏らないもんね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガトーショコラ

今年の目標は女子力アップ

2012021114480000バレンタインも近いのでケーキを焼きました。チョコレートとバターを湯煎にかけて溶かし…2012021115450000

生クリームとブランデーを湯煎にかけたものと混ぜあわせ…ふるっておいたココアパウダーと薄力粉を一気に混ぜあわせます。

そして、作っておいたメレンゲをやさしく混ぜあわせました。

160度のオーブンで30~40分。

2012021116360000 ガトーショコラの出来上がり。今回は生地もしっとりしてたし、ちゃんと均等に混ざってたしとても上手に出来ました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これな~んだ?!

2012020819190000 バレンタインシーズンだからチョコレートに思うかもしてないけど…

いちごのピンクのチョコレートかな??

ハートがいっぱい。

これはオーダーをいただいた石鹸です。只今熟成中。

シリコンモールドに流したのだけど、綺麗に型出し出来てよかった

お渡しするのが今から楽しみです。

この石鹸を作った日は雪が降っていた日で、油の温度がすぐ下がっちゃうし…石鹸を型に流しいれた後に入れる保温箱の温度も下がっちゃいそうで…固まるか心配だったんだけど、きれいに固まってくれました。

発泡スチロールの保温箱に上から毛布をかぶせたよ。石鹸は暑いと汗をかくし、寒いのも暑いのも苦手な子なんだよね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サムゲタン風鍋

今夜はサムゲタン風鍋にしました。

今日作ったレシピは「笑顔がごちそうウチゴハン」で先週やっていたレシピです。

http://www.tv-asahi.co.jp/uchigohan/

2012020420320000 鶏肉はぶつ切り270グラムで197円だったの♪

レシピは野菜はチンゲン菜と生姜だったけど、もやしと長ネギも入れました。

2012020420460000

テレビでも言ってたけどしょうががアクセントになってとても美味しかったです。

豆板醤やごま油のソースは別の器に入れて辛さが調節できるので、 小さいお子様にもいいかも。鍋を食べてる時は暖房をつけなくても身体がぽかぽかしましたよ。生姜のぽかぽかはすごいね!

あっと言う間に完食しました♪

あと、今日はミンチも安かったので多めに買って豆腐ハンバーグ、豆腐コロッケも冷凍しました。今日は午前中に材料買いに行って午後からはずっと料理してた感じ。たまには楽しいですね。毎日は大変だけど…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »