今年も出来ました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらは今週末に委託させていただいている handmade木ままさん http://kannmi2001.hamazo.tv/ に納品するレモンジンジャー石鹸です。
handmade木ままさんんは4月29日 袋井法多山にて行われるコトコト市 http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/ にも出展されるそうですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週末は癒しマーケットが開催されます。
知り合いが土曜日のみ出展するのでお手伝いに行きます。
招待券が1枚ありますので欲しい方はコメントかメール下さい。
私は出展者パスがあるので出入り自由の為、土曜日会場に着いた時点で連絡いただければ入り口までお持ちします。
石鹸は持って行こうか考え中です。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前日早めに寝たためか毎朝起きてる時間だからか、6時半に目が覚めて温泉へ。朝風呂はやっぱり気持ちいい
2日目は白川郷へ。初めて行くから楽しみでした。
この日も予報はだったんだけどなんとか
というか
くれたから良かった。
個民家に泊まるものありだなぁって思いました。しかし、どこを撮っても絵になるね。
雪で合掌造りが再現されていました。この雪の量…すごいなぁ。
そしてバスで高山に戻ることに。
高山に戻り向かったのは「やよいそば」。まだ高山ラーメンを食してなかったので。でもここのは店の名前どおりラーメンではなく中華そばだったよ。
これもハーフサイズだけどクーポン2枚で食べれるんだよ。小腹がすいてたからちょうど良かった。
そして、雨が降ってきちゃいました。雨宿りに入ったのが「caffe 青」
そして 鬼ころし で作った甘酒をいただきました。床暖房の畳でひざ掛けもあり暖かいお店で甘酒飲んで温まりました。眠くなるほどまったり出来るカフェでしたよ。
ここはいろんな雑誌に特集されていていきたかったカフェなのです
そして、本当は飛騨牛の握りを食べたかったんだけど、日曜日だから閉まるのが早いのかどの店もやってなかった
最後に高山ラーメン 桔梗へ。
のんびり電車に揺られ、沢山歩いて、沢山笑って、沢山食べて、のんびり温泉に入っていい旅でした。
最後まで読んでくれてありがとうね♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント