山梨への旅 2012年 後半
サントリー 登美の丘ワイナリー http://www.suntory.co.jp/factory/tominooka/
ここは工場見学とブドウ畑の見学が無料で出来るんだよ。
一度でいいからワインを樽買いしてみたいものです。そんなに飲みきれないけど(笑)
瓶に詰められたワインが一番美味しいときがくるのを待っています。ワインセラーはこんな感じになっておりました。
高台から一望できる景色は最高。空気も美味しいし。曇っ
てるのが残念。やっぱり富士山は私たちの前に姿を現してはくれませんでした
残念
これがぶどうの葉っぱと実だよ。これが秋にはみずみずしいぶどうになるんだね。
それにしても一度でいいから貴腐ぶどうのワイン飲んでみたいなぁ
車なのでワインの試飲は出来ませんでした。ワインの製法や作り手さんの思いが伝わってきて、素敵な見学となりました。今度ワインを飲むときはきっと思い出すと思います。
帰りは中央道で帰ってきました。旅行は本当楽しい。楽しいときは一瞬で終わってしまうけど、素敵な思い出となりました。
3日間に渡って読んでいただきありがとうございました。
次回はそろそろ、クリマに出展する石鹸をご紹介する予定です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 10月の3連休 -2-(2013.11.15)
- 10月の三連休(2013.10.28)
- 熱海旅行-2-(2013.04.15)
- 熱海旅行(2013.04.14)
- あけましておめでとうございます(2013.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント