« 2014年1月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

気になる石鹸予約の人気状況は…

予約の人気No1石鹸は

オーガニックカモミールハニー
Photo
初めて出展した当初から作り続けている石鹸です。常連さんに人気です。
既に在庫が少なくなっておりますので欲しい方はお早めに!

では、明日お会いできるのを楽しみにしています♪


2号館
ブースNo.M243
土曜日のみの出店となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日はクリマ

出店者さんは今最後の追い込みをされている方も多いと思います。

私もあと少し。
では明日、お会いできるのを楽しみにしています。
お気軽にお声をかけていただけると喜びます(笑)
気を付けてお越しください(*^_^*)
2号館
ブースNo.M243
土曜日のみの出店となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリマ 出店石鹸-5-

最近人気の

【真夏の果実】

2012ベーリーのさっぱりした香りが特徴です。
残すはあと2種類。こちらは写真がなくてすみません。。実際、会場に来て見てみてください。
【アップルジンジャー】
前回のクリマから登場した人気の石鹸です。
甘いアップルの香りの中にきりっとしたジンジャーが特徴の石鹸です。
茶色のマーブルとなっています。
そして…最後は新作石鹸です。
【カモミール×ローズマリーのシャンプーバー】
カモミールとローズマリーは実家のお庭で収穫したものを使っています。
シャンプーバーですが全身を洗っていただけます。
カモミールを混ぜ込んだ生地と白い生地のマーブルの石鹸です。
これで全て紹介が終わりました。
2号館
ブースNo.M243
土曜日のみの出店となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリマ 出店石鹸-4-

今日もご紹介していきます。

【サンシャインハニー】
いつもはマンゴーバターが入っているんですが、今回はシアバターを入れてみました。
いつものと比べていただければと思います。
419_085オレンジ色がまぶしい石鹸です。オレンジオイルはレッドパームオイルの色で天然のカロチンが多く含まれております。もっちりクリーミーな泡です。
お次は
【炭石鹸】
5
ひそかに隠れファンが多いこの石鹸です。日本人が好きな炭独特のスモーキーな香りで心を落ち着かせてみてはいかがでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリマ 出店石鹸-3-

今日はこの石鹸からご紹介。

少し久しぶりに登場
【ジャスミン緑茶】
グリーンクレイが入っているので脂性肌・トラブル肌の方にお勧めです。
Photo_2今回のは右側のになります。
THE 石鹸と言えるいい香りに仕上がっています。
お次は…
【レモンジンジャー】
S_かわいいピンクと白のコントラスト。お部屋やお風呂場に飾っておいてもかわいいですね。
きりっとしたジンジャーの香りの中にレモンのすっきりした香りが漂っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリマ 出店石鹸-2-

毎回夏限定で作る「木漏れ日石鹸」が材料欠品中のため、作ることができませんでした。

楽しみにされていた方本当にごめんなさい。
では今日はこの石鹸からご紹介
【ピンクローズ】
20099_1ストレス肌にいいと言われているローズクレイが入っています。
こちらも特に夏に人気の
【タラソテラピー】
20099今回はいつもに増してお塩が沢山入っております。余分な角質を落としてくれますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリマ 出店石鹸-1-

クリマまであと一週間となりました。昨日でラッピングはすべて完了して、あとはPOPづくりかな?というところまで来ました。

ブログが放置されていてすみませんでした…
時間を見つけて少しずつ紹介していきます。
まずは
【ラベンダー×ローズマリーのシアバター】
003
こちらは発売してからずっと上位にランクインする人気商品です。
シアバターが入っておりクリーミーな泡でしっとりします。
ラベンダー、ローズマリーは実家のお庭で収穫したものを使っています。
続いては、
【オーガニックカモミール】
こちらも実家でお庭で収穫したカモミールを使っています。
001
収穫するとき、自然乾燥しているときは本当にいい香り。癒されます。カモミールは私が一番好きなハーブです。
Photoカモミールを乾燥させたものをパウダー状にして混ぜ込んでおります。きめ細かい泡が特徴です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ご無沙汰しております

ブログ、更新しておらず…

ごめんなさい。

クリマが迫っているのに、ブログが更新していないから「今回は出展しないのかと思ったよ」と先日も言われちゃいました。

今回もちゃんと、出展しますのでよろしくお願いします。

こちらのブログで出展石鹸をまたご紹介していこうと思います。
楽しみにしてくれたら嬉しいです。

ではこれから、石鹸のラッピング頑張りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年7月 »