ハーブ

女の子だもん涙が出ちゃう

先日、ずっと気になってたお店のハーブティーを購入してみました。季節の変わり目だからか、何かお腹の調子が良くなくて…スタッフの方に相談したところ、チョイスされたのが「女の子だもん 涙が出ちゃう」です。

2012070920340001 (携帯のカメラで撮ったから光っておりますが…レンズにどうやら傷もあるみたい…)

オレンジピール、イブニングプリムローズ、ローズヒップ、ラズベリーリーフ、パッションフラワー、レモングラスが入っています。ローズヒップやラズベリーリーフ単体では苦手なんだけどこれなら飲める。

癖が無くてとっても飲みやすいんです。

ペパーミントなどのメンソール系は苦手で、どうしても大好きなカモミールを選んじゃうからたまには違ったのがいいんですけど…と色々注文をつけたのに、スタッフの方が親切丁寧にアドバイスしてくれましたよ。

アロマショップやハーブショップの店員さんって聞き上手だし、ちゃんと相談に乗ってくれるし、無理に勧めないし、癒されるから帰りにはすっごい笑顔になってることが多い。

素敵な女性ですね。とりあえず100g購入したので無くなったら、また行って見よう。行くだけですごい勉強になるし、試飲もさせてくれるし。

試飲させてくれたグレフルマジックが気になるなぁ。ほのかに甘くて美味しかったんだよね。ハーブの勉強もしてみようかな。流されやすい私でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週末は

土曜日は会社の大掃除でした。ほぼ一日外にいました。それからなんか鼻づまりなんですけど、今って何花粉??稲かな?

そして日曜日は…

育てたバジルを思い切って沢山収穫しました。来週は外出予定だから…虫さんに食べられるくらいなら私が食べたいよ!

Dsc_1063 こんなに沢山!今年のバジルの苗は順調です

ネットで調べたところによると、バジルは水分を吸いやすい為、水で洗うと水分を含んでしまうし、香りも飛んでしまうのでキッチンペーパーを湿らせて1枚ずつ拭きました。

そして…

  • バジル
  • オリーブオイル
  • にんにく
  • 松の実

上記の材料をフードプロセッサーに入れて電源ON!!

Dsc_1065 待つこと数分…

Dsc_1066 ゆでておいたパスタをIN!!!

ジェノヴェーゼの出来上がり。数分前に収穫したバジルは香りがいい超、贅沢な1品だわ。

朝食が遅かった私たちはあまりお腹が空いてなかったので、公園に持って行って食べることに。

Dsc_1067 天気もいいし、風邪が冷たくて気持ちが良かったし、自然の中で食べる食事は美味しかった。

Dsc_1070 日曜日のみの休みでしたが、美味しい空気を吸って、綺麗な花を見てリフレッシュした週末でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年も始まりました

今年も咲きました、我が家の無農薬カモミール。先週末くらいから収穫できるようになったよ。去年の種がこぼれたのか独り生え

Photo_2 今年もいっぱい収穫して、石鹸に入れて皆さんに届くといいなぁ自然の恵みは大きいし温かいね~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

春ですね

玄関に咲いている鉢植えの花。満開です。

Photo_4 そして、ハーブも買ってきて植えてみましたよ。オレガノとバジル。バジルは早速ミートスパの上にのせて食べました。それにしても食欲そそる香りです

Photo_5 このほかにクレソンも買ったんだけど、栽培方法がいまいちわかりません

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ローズマリー

何年か前にハーブを数種類購入して鉢に植えました。マロウも驚くほど背が伸びてたけど台風で折れて枯れちゃいましたがその横に植えたローズマリーは今も元気です。

Photo

久しぶりのお庭のハーブの日記。

ローズマリーの紫の花が今年も綺麗に咲きました。つぼみもまだ沢山あります。

ローズマリーは煮込み料理によく使います。今夜のビーフシチューにも入れてみました。

この前、バジルなどハーブの苗を買ってきました。3種類買ったけど全て食べれるのってところが私らしい

みんな美味しく育ってね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リース

玄関にリースを飾ってみました。

Photo_4 「クリスマス」と言うよりも一年中飾れるナチュラルなものを。

紫陽花とラベンダーと月桂樹です。

最近ではリースの価格も安くなり、100円ショップでもリースやらリースの材料が購入できますが、やはり全て自然なものが素敵に感じます

かなりお気に入りです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

最近のマイブーム

ナイトスチーマー ナノケアに続いてのマイブームです。

Photo_2 それはレモンタイムティーです。

おばさんの家からいただいた(もちろん無農薬)レモンタイムをお茶にしていただきます。その名の通りレモンのすがすがしい香りに癒されています。

これを夕食に飲むのが私のマイブームです

最近、毎日蒸し暑くて食欲が落ちていましたが、レモンタイムには健胃作用、消化促進もあるようです。胃が弱い私にピッタリです

味は癖がなくとっても飲みやすいですよ~。ハーブティーが苦手な方はレモンタイム飲んでみるといいかもです

欲しい方は送りますのでコメントに書き込んで下さいね☆

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ハーブ風呂

先日もらったレモンタイムの乾燥が完了したので 今日のお風呂はレモンタイム風呂にしてみました。Photo_2

レモンタイムを手ぬぐいを袋状に縫った袋(または洗濯ネット)の中に入れます。それを湯船に入れるだけ

簡単贅沢のハーブのお風呂です

そして、そしてそれをお顔の上にのせて、その上からホットタオルをのせました!とってもいい香りと、ホットタオル気持ちいい~

これぞよもぎ蒸しならぬハーブ蒸しです。

今週は火曜・水曜と連続でアロマ講座でした。頑張ったのでご褒美です

| | コメント (6) | トラックバック (0)

嬉しい頂き物

この前の土曜日の朝、ピンポーンと言っても9時頃だったかなぁ?私にとってはとっても嬉しいものが届きました

それは…

2009620沢山のラベンダーの花束

素敵

とってもいい香りがします

近所の方の妹さんが栽培しているらしくおすそわけだそうです出勤前に届けて下さいました。こんなに沢山、お店でなかなか買えない本当ありがたいわ。

2009620_2 アップで撮ってみました。

パシャリ

テンション上がりまくり

2009620_3 早速、軒下に干してみました。

うまく乾燥してくれるといいなぁ

もちろん、無農薬なのでうまく乾燥したら石鹸に使おうと思います。あぁ~今からかなり楽しみです

去年お家で採れたラベンダー(ごくわずかですが)を小さいポプリ袋に入れて鞄のうちポケットにしのばせてあります。ふとした瞬間にいい香りがして癒されます。自然の香りって本当いいですね~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

カモミール収穫

2009620_6 この前の土曜日収穫したものです。

が降る前にカモミールを収穫にお庭へ

なんとなく数えながら収穫してみると160花。もう枯れている株もあるのによく取れたものです。相変わらずのいい香りに幸せを感じます

瓶に入っている去年のカモミールもいい香りだけど、今年の方がやはりフレッシュです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧